2023/11/25 八丈島(5.八丈島=羽田)

楽しかった八丈島、もう帰る時間になってしまいました。

■16:00 八丈島空港

八丈島空港で飛行機待ち(3便 17:30発)です。

どんなお土産があるのか見たりしてました。そうそう、機内でドリンクが提供されないので、お茶を買っておこうと自販機を見ると、あれれ!? 現金のみです。街ではクレジットカードや電子マネー決済できたのに、空港が現金のみです。空港は、キャッシュレス化が進んでいなくてはいけない場所ですよねぇ。

早めに保安検査を通って搭乗口に来ると、もうすっかり暗くなってきました。

羽田空港への戻り便は非常口席(15K)です。この席、あまり好かれてはいないようで、予約した時は3列が全て空いていましたし、窓側席はここしか空いてませんでした。非常時には脱出の手伝いをすることになっていますが、この機体737-800だと、中ほどの非常口はスロープが無くて翼の上に出るだけです。実際には前後の非常口からの避難が優先されることになると思います。ここの非常口が使われるのは、前後が使えないか、水上に不時着した場合しか想定できません。どのような場面でも、CAさんの指示があって初めて手伝うことになるはずです。一応、扉の開け方は予習してきました。

◾️18:30 羽田空港

帰りも、あっという間の空の旅でした。

羽田に着くと、完全に夜です。帰りの1時間弱のフライトは、寝てましたね。気がつくと羽田空港にタッチダウンする直前でした。あっ、八丈島空港で買ったコーヒーは結局、飲まずにそのまま持ってきてしまいました。

おや、沖止めでバス移動になるようです。羽田空港は混雑しているので、ゲートが足りないのかもしれません。

暗い空港のエプロンをグルっと回って、到着ゲートに着きました。今日は荷物を預けていないので、このまま外に出ます。

と、ゴジラが居ました!

11月に新作映画が公開されたばかりですし、日本の有名なキャラクターとして宣伝に来ているのでしょう。

思いがけず航空券が取れてしまったので、突然の日帰り八丈島でしたが、とても楽しめました。島の中心部だけを回りましたが、様々な景色に出会うことができました。

そして、レンタカーを借りて良かったと思います。路線バスは1回しか遭遇していないほどに本数が少ないようですし、島内の交通機関が分からないため、時間の限られた中ではレンタカーはベストの選択だったと思います。

そのレンタカーですが、たぶんオフシーズンの11月でしたが、1週間前に4〜5軒ほど電話してやっと確保できました。どこの会社も10台以上は持っていると思うのですが、まさかこんなにレンタカーが混んでいるとは思いませんでした。次の機会には、もっと計画的に1ヶ月前にはレンタカーを確保しようと思います。

心残りなのは、畜産の歴史について具体的には何も分からなかったことです。書籍などを探してみようかと考えています。

Updated: 2024年1月2日 — 9:33 AM