2018/11/03 千歳市(2.空港レンタカー、ノースサファリサッポロ)

今日のイベントは、ノースサファリサッポロ支笏湖の紅葉と夕陽です。

07:00

まずは朝ごはん! 一階ハスカップのモーニング・ブッフェでエネルギーを補給します。入り口で部屋番号を告げると、中庭が見える視界が開けた席に案内してくれました。

一回目は、クロワッサン、スクランブル・エッグ、煮豆、ウインナー、ベーコン、ハッシュドポテト、スペイン風オムレツです。

 

あっ、隣のテーブルは4本線の上着の方だから、機長さんですね。昨日はホテル内のファミマで、3本線上着の副操縦士さんも見かけました。フロントではCAさんもいましたね、そういえば。

ブッフェは、和食、パン食、ラーメン!? がありますが、いつも通りパン食にします。

2回目はオムレツも作ってもらいました。ホテルのブッフェの楽しみのひとつは、オムレツですね。好きな具材で作ってくれます。チーズとクラッカーも取ってきましたが、失敗しました。このチーズは食べたい分だけ切るものでした、ナイフも隣にあったし。ちょっと大きめでしたが、ナイフに気づかずに固まりのまま皿に乗せてしまいました。美味しかったんですけどね。

 

3皿目はフルーツとヨーグルト。チーズが結構、お腹にきました。

見晴らしの良い席なのですが、太陽と逆の向きなので足元が寒くなってきました。お腹もいっぱいになったので、レンタカーを借りに行きます。

 

■日産レンタカー 08:30

日産レンタカー新千歳空港店は、空港から少し離れているため、空港に送迎バスがやってきます。そのために、またホテルの送迎バスで、空港に向かいます。

バスに乗って約20分。昨晩は真っ暗で見えなった景色を楽しみつつ空港へ。

空港では日産レンタカーのカウンターで名前を告げると、番号札をくれました。これが、受付票になって、レンタカー屋で呼ばれる番号になります。

日産レンタカーの送迎バスが、すでに待っていました。

そして、ここからは日産レンタカーの送迎バスで店舗に向かいます。10分ほど走ると、広い敷地のレンタカー屋が何軒も見えます。

お店で受付して、予定していた車を借りました。さあ、高速に乗って、ノースサファリサッポロを目指します!

今度は自分の運転で、新千歳空港をかすめて、道央自動車道の千歳インターから北広島インターまで順調に流れていました。

 

■ノースサファリ札幌 11:00

高速も一般道も渋滞せずに、カーナビ様の仰せの通りに走って2時間弱で、豊滝小学校バス停のノースサファリサッポロの第三駐車場に到着しました。

ところが、車が一台も停まってません!!

えっ、まさか不人気過ぎるとか? それとも、今日は空いてるだけ?

ホームページには第三駐車場の案内しかなく、第一と第二がなぜ無いのか不思議です。そして、車向けの案内看板には、サファリはこちらの矢印が書かれています。うーん、サファリまで行ってみて、駐車場が無かったらまた戻ることにして、取り敢えず行ってみますか。

で、行ってみて正解でした。サファリの入口近くには第一駐車場があって、沢山の車が停まってます。駐車料金500円を払って停めました。

 

ノースサファリサッポロの正門は、何と表現したらいいのか迷いますが、手作り感満載です。他の方のブログや口コミでは、賛否両論ありましたが、遊園地に例えるなら、ここは浅草の花やしき、または荒川遊園です。上野動物園などのディズニーランドレベルと比較してはいけないようです。そういう目で見ると、設備のレベル、緩い運営も気にならずに楽しめます。

そして、園内で何かあっても、全ては自己責任だそうです。

まだ時間は早いですが、お店が混む前にキッチン・サバンナでお昼を食べます。焼きそばとダチョウバーガーにしました。ダチョウの肉は脂が少なく、パサついた感じがします。ちょっとクセがあって食べきれずに、残してしまいました。

キッチン・サバンナのメニュー (クリックすると大きな画像が表示されます)

 

動物たちへの餌やりは楽しかったです。食事がある程度制限されているのか、みんなお腹を空かせているようで、餌の入った容器を持つと「くれ!」と寄ってきます。

棚に並んでいて勝手に買える餌は、どれも100円でした。

モルモット、ウサギのおやつは、キャベツや人参です。ウサギたちはモフモフです。

 

ハナグマのおやつはリンゴです。

アザラシのおやつは、あれ!? ここは「エサ」と書いてあります。アザラシのエサは、頭を落としたイワシです。ちょっと見えにくいですが、右下のほうで、2頭のアザラシがエサを待ってます。投げると、上手にキャッチします。

100円の餌はサッと買えるため、どんどん買ってしまい、後で集計しますが、数千円になっている気がします(^_^;)

ヤギ、ヒツジ、ラマのエサは人参です。

係りの人が必要なプレミアム体験は、内容によってそれぞれの料金が設定されています。この週末はお客様感謝デーとの横断幕があり、なんとプレミアム体験は半額でした。受付時間が決まっています。これは、たぶん、それぞれの動物たちのおやつタイムに合わせているのかもしれません。

一度やってみたかった、ライオンへのエサやり。カレーに入っているくらいの四角い肉をトングで食べさせます。12時申し込み開始だったのですが、ライオンも分かっているらしく、時間が近づくとソワソワしていました。檻に入っているからいいですが、牙が猛獣でしたね。

 

鷹匠ときつね抱っこは別園の「デンジャラスの森」でした。

ノースサファリから歩いて3分ほどのところに、デンジャラスの森がありました。これは、ノースサファリよりさらに手作り感が増してます。ノースサファリのチケットを見せてフリーパスで入れました。

 

まずは、鷹匠体験から。いや、テレビで見たことがありますが、本当にグライダーのようにスーっと飛んできます。

 

そして、きつね抱っこです。小さい頃から抱っこされて慣れているせいか、暴れたりせずに大人しくしています。


キツネは写真だと赤ん坊でしたが、撮影は5月のことだそうで、半年経って今は大人の体格になってました。でも、フワフワで柔らかい毛並みです。係りの人いわく、顔を近づけると嬉しくてオシッコをもらす、のだそうです。

ライオンも鷹匠体験も普段は滅多に、というかまず経験出来ないことで、楽しい貴重な体験をさせてもらいました。

 

園内にはフクロウが沢山いました。でも、触ってはいけないとの注意書きが。

唯一、撫でていい子がいたので、ナデナデしてきました。

 

ピンセットでお肉を摘んで、鷹にもエサをあげました。

 

13:00

サファリとデンジャラスの森は歩いて2〜3分です。途中にカフェがあり、お茶休憩しました。この時点で、入園してからまだ2時間しか経っていないにも関わらず、濃い時間を過ごしたために、そろそろお腹いっぱいになりそうです。

 

サファリに戻って、もう少し触れ合いをしたら支笏湖に向かうことにします。

まあ、とは言っても、寄って来る動物たちが可愛くて、さらに1時間ほど滞在してしまいました。

アヒルのエサは固形飼料。

アクリル版の向う側にいるので、いまひとつ見えませんが、コツメカワウソです。この子は、キャットフードみたいなエサでした。

エサが見つかりませんでしたが、ハリネズミが抱っこできました。

 

カピバラのオヤツはキャベツでした。オヤツ棚の下で待っていて、買うと「くれっ!」と寄ってきます。

 

ミーアキャットもエサが無かったですが、ナデナデ。

 

14:00

たった3時間の滞在でしたが、動物とのふれあい体験でお腹いっぱいになりました。お土産店をちょっと覗いてから、支笏湖に向かいます。

 

楽しくて調子に乗って遊んだら、エサやプレミアム体験でかなり使ってしまいました。

 

動物種類 エサ価格(円) 数量 金額
ウサギ 100 5 500
アシカ 100 2 200
ライオン 250 1 250
ハナグマ 100 2 200
ヤギ・ヒツジ 100 3 300
鷹匠体験 250 1 250
きつね抱っこ 150 1 150
フクロウ 100 2 200
あひる 100 1 100
カワウソ 100 1 100
カピバラ 100 1 100
合計 2,350

 

Updated: 2021年10月6日 — 11:19 AM