■2019/12/14 19:00(台湾時間) 台北駅に戻って来ました。駅構内のパブリックスペースにコンセントがあり、スマートフォンのバッテリーを充電しました。
あっ、お土産のバイナップルケーキを買うのを忘れていました! Sunny Hillsのお店は桃園空港にありますが、20時閉店です。これから行っても間に合いません。検索して見ると、台北101近くの新光三越信義A9棟にSunny Hillsを見つけました! 三越の店舗は21:30までやってます。速攻で行きます。
お土産も調達したことだし、これで安心して桃園空港に向かえます。ここで、気がついたのですが、桃園空港線って各駅停車と快速がありました。今朝、桃園空港から台北駅に乗ったのは「各駅停車」でした。台北駅から快速に乗ると速いはやい。あっという間に桃園空港に到着しました。
■2019/12/14 22:00(台湾時間) 夜市でお腹いっぱいになったのですが、LCCは機内食が出ないため桃園空港で食べます。ガパオとカツのセット、なのですが本当にガパオ? 八角の味がするんですけど。カツの方はがっつり八角です。民家軒先で調達した朝ごはん、夜市の胡椒餅、そして空港での夕食。お肉には必ず八角が入ってます。
一日の摂取許容量を超えたので、カツは半分も食べられませんでした。
ピーチのカウンターで航空券を発券してもらいました。で、気になったのが手荷物の重量制限。機内持ち込みは7kgまでです。Sunny Hillsのパイナップルケーキを買い、会社でばら撒くパイナップルケーキを空港で買いました。まさか、7kgなんてないとは思いますが、カウンターの預け荷物置き場に乗せると「2.6kg」と表示されました。追加料金無しで大丈夫ですね。
■2019/12/15 01:00(台湾時間) 搭乗口に向かいます。成田空港行きは26:00出発なので、あとは搭乗口前で待つことにします。途中の自動販売機で紅茶を買いました。機内では水もお茶も有料ですからね。
お金をいれて、パネルでドリンクの番号を入力します。日本の自販機だと、ドリンクサンプルのところにボタンがありますが、台北の自販機はパネルでドリング番号を入力するんですね。
飛行機はトラブルなく桃園空港を出発。帰り便は3列席の真ん中でしたが、離陸後すぐに寝てしまったため、気がついたら着陸体制でしたね。やっぱり0泊3日は疲れました。
■2019/12/15 06:30(日本時間) 成田空港に到着!
日本に帰って来ました!
ボーディングブリッジではないため、階段で降機します。
今回は寒いからなのか分かりませんが、囲われた簡易渡り廊下を歩かせてくれました。
■日本帰国 入国管理はまた機械です。なのですが、係官がその奥にいたのでスタンプを押してもらいました。パスポートのスタンプは「旅行した!」という思い出にもなります。これからも係官がいる限り、絶対にスタンプを押してもらいます。
ただ、税関で問題が発生。台北滞在が完全に国内旅行気分で、持込品の申請書を書くのを忘れてしまいました。指摘されて列を離れて申請書を記入し、再度列に並びました。
係官:台湾は何日ですか?
私 :一日です。
係官:アジアなどの海外旅行にフラっと、ひとりで出かけることがよくあるんですか?
私 :最近、行ったのは一昨年のハワイくらいです。
係官:預け荷物はありませんか、手荷物だけですか?
私 :この手荷物だけです。
係官:ちょっと手荷物をチェックしますね。申請書の住所記入漏れがあるので記載してください。
申請書を書いている間に、係官がパイナップルケーキしか入っていないエコバッグをチェックしています。特に問題が無かったようで、すぐに解放されました。
あれ〜!? これは、もしかして麻薬などの運び屋さんと疑われた? 「いい歳をしたおじさんが、手荷物だけでアジアを日帰り」これは、自分が係官でも「何をしに行ったんだ?」と考えますね。しかも、眠そうなフワフワした受け応えですから、怪しいと思います………
他には特に問題もなかったので、第二ターミナルへのバスに乗ります。
一昨日の夜、成田空港に着いた時は真っ暗だった第三ターミナル。朝で明るいですが、やっぱり工事中の雰囲気満載です。
バスを降りて第二ターミナルへ。
■2019/12/14 07:30(日本時間) あっ、第二ターミナルにスターバックスがありました。そういえば、台北にもスターバックスありましたが、コーヒーを飲みたいとは全く思いませんでした。
日本に戻って来た安心感でコーヒーが飲みたくなり、カフェ・ラ・テを買ってホッと一息つくことができました。
お土産のパイナップルケーキは、自宅用のSunny Hillsと、職場にばらまくために桃園空港で買ったものだけです。Sunny Hillsでは麻のバッグに入れてくれました。食べ終わってからもバッグは使えそうです。
台湾旅行は楽しかった。また訪れたいですね。
地下鉄の乗り方がわかったので、台北市内の移動は大丈夫になりました。車内の案内放送は日本語もありましたしね。東京からの距離は近いし、同じ東洋人の国だし、日本語でも大丈夫なことが多々ありました。そんなこともあり、国内旅行の気分でした。
次は宿泊して、九份にも行って見たいです。そうそう、朝食の豆乳、昼の小籠包も忘れないようにしないと。