2018年最初の旅行はハワイです

今回の候補はプーケット、グアム、サイパン、ハワイでしたが、その中からハワイに行くことにしました。

前回のハワイ旅行は2015年5月。あれから2年半の時間が経ちました。旅行番組などでも、ここ数年でできた施設の情報などを見かけます。そして、新しいルールとして、スマートフォンを見ながら道路を横断しない、お店でのプラスチックバッグの廃止が施行されています。その他にも変わった点があると思うので、これから情報収集していくつもりです。

ツアーを探したのは、JTBHIS近畿日本ツーリスト阪急交通社全日空です。その中から選択したのは前回同様ですが、JTBのツアーにしました。

(さらに…)

そろそろ海外旅行に行きたくなってきた

今のパスポートにはハワイのスタンプしかない! と気がついてから、海外旅行に行きたいという思いが強くなってきました。

今回は新しい場所ではなく、過去に行ったことがある場所が候補です。

新しい場所を開拓するのではなく、知っている場所で寛ぐのを優先したいと思っています。それに、前回との比較も出来て、それも楽しいですしね。

都市部は対象外です。そうすると、プーケット、グアム、サイパン、ハワイのどこかになりそうです。

年末年始以降で、卒業旅行が始まる前の期間が日本の旅行オフシーズンっぽい気がします。1月後半〜2月前半でしょうか。

プーケット以外は全部アメリカなので、とりあえずESTAを申請しといた方が良さそうです。

(さらに…)

パスポートの期限切れまで1年

来年、パスポートの期限がくることに気がつきました。そういえば、前回のパスポート更新は2008年でした。

その2008年以降でパスポートを使ったのは、2015年のハワイ旅行だけ。その1回のために更新料16,000円かかったので、ちょっと勿体無い状況です。

※東京都によるパスポート説明のページ

来年の更新までにもう1回、どこかに行きたいと思ってパッケージツアーを探しています。近場だったら自分で手配して0泊2日、または日帰りでもいいかも。

2017/08/19 東京 (2.人形町今半、T-CAT)

今日はユルユルと人形町を散策する予定です。

昨晩、早く寝てしまったために、朝5時前に目が覚めてしまいました。そういえば、5時から無料コーヒーがあると書いてあったのを思い出しました。寝られないので1階に行ってみると、ありましたコーヒー! ロビーでゆっくりとコーヒーを飲みながら、外の景色を眺めました。

(さらに…)

2017/08/18 東京 (1.蔵前・神保町・ねこ関係、銀座キャピタルホテル)

東京在住ですが、東京のホテルに宿泊して遊んできました。

2週間ほど前から、楽天トラベルJTBANAなどのホテル予約サイトをグルグルと回遊して、ホテル探し。検索条件は、禁煙、朝食付き、そして二人で上限1万円。

お盆時期の東京は人が少なくなるので、ホテルも空いているのかと思いきや、逆に東京観光に来る方も多いのか、ガラガラというわけではないようです。

(さらに…)

7月4日のニューヨークに行きたい

7月4日といえば、アメリカでは独立記念日です。

映画ならトム・クルーズ主演の「7月4日に生まれて」、ウィル・スミス主演の「インディペンデンス・ディ」が有名でしょうか。

個人的には、ニューヨーク市のNathan’sというホット・ドッグ店で開催される「ホット・ドック大食いコンテスト」が気になります。

(さらに…)

2017/06/16 京急油壺マリンパーク、みさきまぐろきっぷ

そうだ、マグロを食べに行こう!

ということで、「みさきまぐろきっぷ」を使って、京急油壺マリンパークに行ってきました。切符は3枚で構成されています。(1)京急往復乗車券、(2)食事券、(3)施設利用券、この3枚をうまく使えば楽しく過ごせそうです。

混雑するのは嫌なので、平日の金曜日である今日、行くことにしました。ちなみに、利用日を指定して、事前購入することもできます。

(さらに…)

これも気になる「ジェットフォイルで大島」

東海汽船の高速ジェット船で行く「初夏の伊豆大島あじさいコース」も気になってます。

飛行機、新幹線はよく乗りますが、船はあまり乗ったことがないです。しかも、東京都に島があるイメージが薄いので、こういうツアーがあることは考えていませんでした。船酔いするのもイヤだし。

ただ、この東海汽船の日帰り大島ツアーは、ジェットフォイルなんですね。揺れが少なそうだし、船酔いせずに行けそうです。

(さらに…)

気になる「みさきまぐろきっぷ」

先日、関東私鉄各社を紹介する番組で、京浜急行の「みさきまぐろきっぷ」が出てきました。そういえば、三浦半島は近いのに、遊びで行ったことないかも。

この「みさきまぐろきっぷ」は、「三崎マグロ切符」じゃないんですね。全部平仮名で書くのが正しいようです。

京浜急行のページはこちら「みさきまぐろきっぷ

(さらに…)

羽田空港の離発着を見る(城南島海浜公園)

羽田空港の近くで、飛行機の離発着を見てきました。

近くといっても、先日の成田空港さくらの山よりも不便な、城南島海浜公園です。残念ながら、羽田空港から直接いくことはできません。間に運河があるので、ぐる〜っと大回りする必要がありました。

( 羽田空港B滑走路に着陸する飛行機 )

この公園には、海岸を散歩するボードウォーク、寝転ぶことができる芝生、バーベキューもできるキャンプ場があります。冬はバーベキュー客は少ないですが、暖かくなってきた最近は、いつもいい匂いがしています。

(さらに…)