先週、ハワイ旅行用にWiFiルーターと携帯電話を確保したつもりでした。
なのですが、JTBから貸し出しできないと、連絡が来てしまいました。申し込んだツアーのブランドは対象外らしいです。
うーん、2015年に行った時は、今回と同じツアーブランドでした。WiFiルーターも携帯電話も借りられたんですけどね。
まあ、仕方ないので、次の手です。
先週、ハワイ旅行用にWiFiルーターと携帯電話を確保したつもりでした。
なのですが、JTBから貸し出しできないと、連絡が来てしまいました。申し込んだツアーのブランドは対象外らしいです。
うーん、2015年に行った時は、今回と同じツアーブランドでした。WiFiルーターも携帯電話も借りられたんですけどね。
まあ、仕方ないので、次の手です。
JTBの‘Oli ‘Oliハワイ.comで、今回もWi-Fiルーターと携帯電話を借りました。
日本で使っているiPhoneをハワイに持って行って、インターネットで調べ物したり通話したりできます。できますが、料金的な事とか、設定とか面倒なので借りる事にしました。設定を失敗して、後から請求が数万円くるのはイヤですし。
2015年のときは、WiFiルーター1台、ガラケー2台を借りたのですが、今回はスマートフォン1台、ガラケー1台です。
たびレジに登録しました。外務省から、渡航先の情報がメールなどで提供されるようです。
これまで使ったことがなかったので登録してみました。
たびレジ(外務省) https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/
なお、たびレジはパソコン、スマートフォンで利用した方が良いようです。
フィーチャーフォン、いわゆるガラケーでは登録できないことがあるそうです。ガラケーの方はパソコンを使って登録して、追加のメールアドレスにガラケーのメールアドレスを入力した方が良さそうです。
■確認用メールアドレスの入力
「カンタン新規登録」をクリックして登録開始します。