お盆明けに軽井沢へ行きます

夏のイベントで、結局、軽井沢に行くことになりました。しかも、また日帰り。

まあ、宿泊すると結構な出費になるから、仕方ないです。とはいうものの、往復の運転手は自分だけです。無理せずに、休みながら行くつもりです。
レンタカーを予約しなくては。

それから、朝食を食べたいとの希望があがってるので、どこか探すことになりました。
去年と同じキャボットコーヴ、浅野屋の奥のシェ・マリー、または六本辻あたりの木立のカフェなどが候補です。

お昼は古月堂。40歳代より上の方は知ってる人も多い「軽井沢シンドローム」という漫画で、溜まり場になってた店です。10年位は通ってるのですが、去年は夏に行ったけど開いていなくて、リベンジしたいようなので。

(群馬県の)北軽井沢にあった、マウンテン牧場は何度も行きました。お気に入りの場所だったのですが、倒産してしまって残念です。
メグという名前のバーニーズマウンテンドッグが、とても可愛いかったんですよね。
ああいう遊べる観光牧場も、探すことになるかもしれません。

サイクリングもしたい。(はいはい)
旧軽銀座でお買い物 (うぅーむ)
ツルヤにも寄り道 (そっちも?)

日帰りで足りるのかな……..

夏のお出かけ

夏のイベントを企画することになりました。

家族から「どこか遊びに行きたい」という声が出てきたので、日帰りで行ける所を探します。

日光、富士山、箱根、軽井沢、房総あたりでしょうね、日帰りだと。

バイク関連記事は新サイトへ

バイクに関連する話題は、独立したサイトを作りましたので、そっちに書く事にしました。

バイクで出かける(ツーリング)するのも一応、旅行といえば旅行なんですが、一緒にすると話題がごちゃごちゃになるので。

ということで、バイクに興味ある方は、新サイトも覗いてみてください。

→ www.ride-agogo.com

 

2014/03/15 箱根(2.箱根カフェ)

箱根湯本の二日目は、何も予定がありません。

決まっているのは帰りの電車だけです。

 

■朝食

とりあえず、一階のブッフェ会場で朝ごはんです。美味しくて、ちょっと食べ過ぎました。

・一皿目 パン、肉、コーンスープ、オレンジジュース
・二皿目 オムレツ、サラダ
・三皿目 ヨーグルト、フルーツ

IMG_3455

(さらに…)

2014/03/14 箱根(1.ロマンスカー、北原おもちゃミュージアム、湯本富士屋ホテル)

ロマンスカーに乗って、箱根へ行ってきました。

今回は、箱根湯本の街をウロウロするだけの予定です。

2ヶ月前、新宿の小田急トラベルで、宿泊とロマンスカーのパック旅行を購入しました。箱根の旅行といえば小田急トラベル、なぜかそういう風に行動がパターン化しています。パック旅行を予約して、ロマンスカーが確保できたら切符を受け取りに行きます。2回も行かなくてはいけないのですが、切符購入から既に旅行が始まっているので、少しワクワクしています。

 

■ロマンスカーカフェ

小田急新宿駅にロマンスカーカフェができたので、せっかくなので朝ごはんを食べました。ロマンスカーの線路端にあるため、正面から顔を見ることができます。ロマンスカーの顔を見ながらパンを食べていると、段々と旅行気分が盛り上がります。

IMG_3381

(さらに…)

20130815 新潟日帰り(栃尾あぶらげ)

新潟県長岡市の栃尾にあぶらげを買いに行きました。時々、思い立ったときに日帰りしています。多分、今回は4回目です。

■02:00 東京発

住宅地で深夜にエンジンをかけるのは騒音で苦情がきそうなので、500mほど押して大通りに出ます。24時間営業のスタンドで、ガソリンを満タンにしました。

■05:00 沼田で給油

新潟に抜ける山中でトラブルになると恐いので、ガソリンをまた満タンにしました。とはいうものの、162円/リットルは高過ぎて涙が出ます。100円/リットルの時代が懐かしい。本当なら、新潟県魚沼市あたりにいなくてはいけない時間です。仮眠しすぎて、出発が遅くなったのが悔やまれます。

20130818-180611.jpg (さらに…)

20130615 徳島(2.かずら橋、吉野川下り)

■朝から豪勢でした

朝から、そばの実雑炊とか、色んなものを食べさせてもらいました。

20130616-011856.jpg

祖谷の宿かずらや、若女将(という言い方でいいのかな)の人柄、仕事に対する真剣さ、一生懸命な接客、それが最大のウリかもしれません。
一泊二食で1万円超えは安くは無いですが、それが高いとは感じないくらい。逆にチップでも包もうかと思うほどです。
また泊まりに行きたいな〜

(さらに…)